目次
1.緑茶に含まれる栄養素
こちらでは、緑茶に含まれる栄養素についてご紹介します。
1-1.タンニン
タンニンは、渋み成分であり、後味にほのかな甘みがあるのが特徴的です。ポリフェノールの一種でカテキン類に分類されています。タンニンは、鉄の吸収率を低下させる作用があるので、鉄不足には注意しましょう。
1-2.カフェイン
カフェインは、苦み成分であり、若い茶葉ほど多く含まれています。含有率は以下のとおりです。
-
・抹茶 4.6%
-
・玉露 3.0%
-
・煎茶 2.8%
-
・番茶 2.0%
1-3.テアニン
テアニンはアミノ酸の一種で、茶葉が日光に当たっていない日本茶に多く含まれるうまみ成分です。なかでも、早い時期に摘み取る新茶や直射日光に当たらないように栽培された玉露に多く含まれています。
1-4.ビタミン類
緑茶に含まれるおもなビタミンは、以下のとおりです。
-
・βカロテン(体内で必要な分だけビタミンAに変換されます)
-
・ビタミンB1
-
・ビタミンB2
-
・ニコチン酸
-
・パントテン酸
-
・葉酸
-
・ビオチン
-
・ビタミンC
-
・ビタミンE など
なかでも豊富に含まれているのは、「βカロテン」「ビタミンC」「ビタミンE」です。
1-5.ミネラル
緑茶に含まれるおもなミネラルは、以下のとおりです。
-
・マグネシウム
-
・カリウム
-
・カルシウム
-
・鉄 など
このように、緑茶にはさまざまな成分が含まれています。しかし、その約70%は水に溶け出しません。例えば、「βカロテン」や「ビタミンE」、その他「タンパク質」や「食物繊維」も緑茶の茶葉には含まれていますが、これらはお茶の浸出液にはあまり溶け出さないのです。
そのため、無駄なく摂取したい場合は抹茶を飲むか茶葉を料理に使って食べるとよいでしょう。