suntory サイトマップ

ずっとイキイキ「セルフケア」

あご周りのラインをすっきりさせて、"老け見え"予防、しませんか。

監修:美容家寒川あゆみ

あご周りのラインがゆるんでくると、“老け見え”しやすいもの。鏡で正面から見るときはついポーズをつけやすいので、欠点が見えにくくなります。そのため、横顔が老けて見えるのを知らずに過ごしてしまうかもしれません。あご周りをすっきりさせるフェイスマッサージを取り入れて、顔周りをすっきり保つ方法を、美容家の寒川あゆみさんに教えていただきました。

二重あごになりやすい5つの要因

対策を立てるには、原因を知ることが大切です。一般的に二重あごになりやすいとされている5つの要因を挙げてみます。

  1. ①慢性的なむくみ
    食べ過ぎや飲み過ぎなど、塩分や糖分のとり過ぎによってリンパの流れが滞り、老廃物が体外にうまく排出できなくなってむくみます。食事に気をつけて、慢性的なむくみにならないようにしましょう。
  2. ②肥満による脂肪
    皮下脂肪に老廃物やセルライトがからみ合うことで脂肪が肥大化すると、二重あごの原因になる可能性があります。食事の管理や適度な運動が大切といえそうです。
  3. ③筋力低下によるたるみ
    体型の変化がなくても年齢とともに二重あごが目立ってくるなら、筋肉の低下によるたるみが原因かもしれません。口角を引き上げる、大きく口を開けて表情筋を動かすことなどを心掛けましょう。
  4. ④姿勢の悪さ
    あごを突き出した姿勢が習慣化すると脂肪がたまりやすく、皮膚もたるんで二重あごになりやすくなります。ふだんから背すじを伸ばして肩を開き、少しあごを引いた姿勢を意識しましょう。
  5. ⑤歯のかみ合わせや骨格
    歯のかみ合わせが悪かったり、骨格のゆがみがあったりすると、食いしばりや歯ぎしりなどの原因になります。そしてほおやエラの筋肉がこわばって、あごや舌の筋力が低下するため二重あごになりやすくなると考えられます。気になる人は早めに医師に相談して改善しましょう。

セルフマッサージで二重あごを予防

マッサージオイルかマッサージクリームを手にとって広げ、①から⑦の順に、指をすべらせるようにマッサージします。

  1. ①鎖骨の上下を肩に向かってマッサージ

    手を軽く握って指の関節を使い、鎖骨の上下を内側から肩のほうに向かってゆっくりとすべらすように流します。左右約1分ずつが目安です。

  2. ②耳の付け根を上下にマッサージ

    同じく手を軽く握ったまま指の関節を耳のつけ根に当て、上から下に向かってイタ気持ちいくらいの強さで流します。左右約30秒ずつが目安です。

  3. ③耳の後ろから鎖骨に向かってマッサージ

    今度は手を開き、手のひらを首の側面に密着させて、耳の後ろ側から鎖骨に向かって流します。左右約1分ずつが目安です。

  4. ④あご裏から耳の後ろに向かって約1分間フェイスラインを流す

    次は親指をあご裏のくぼみに当て、フェイスラインに沿って耳たぶの後ろのくぼみまでゆっくりと流します。左右約1分ずつが目安です。

  5. ⑤少し顔を上げてフェイスラインをマッサージ

    少し顔をあげて軽く握った指の関節を当て、あごから耳たぶの後ろのくぼみまでフェイスラインに沿って流します。左右約1分ずつが目安です。

  6. ⑥噛み合わせ部分の筋肉をほぐす

    手は⑤のままで顔を元に戻し、あごから口角を通って噛み合わせ部分の筋肉をほぐすように流します。左右約1分ずつが目安です。

  7. ⑦手のひらで包み込むように流す

    最後に左右の手のひらを広げて顔を包み込むようにし、あごから耳、首、鎖骨とたどって、ゆっくり流します。これを5回繰り返しましょう。

二重あごを予防するためには、老廃物をため込まないことと、リンパの流れをよくしておくことが大切です。テレビを見ながらでも、音楽を聞きながらでもよいので、フェイスマッサージタイムをとってみませんか。すっきりとシャープなフェイスラインは、若々しい印象を作ります。

取材・文 FYTTE 編集部

このページの先頭へ