

ポリばたきの材料は、古くなったはたきと荷作り用ポリひもなどがあれば、誰でも簡単に作れます。
【1】古くなったはたきの先を取り外す。
【2】30~35cmの長さのポリひもを40~50本用意。
【3】棒の空いている穴に竹串をいれる。
【4】ポリひもを半分に折り、ポリひもの切れている方を、竹ぐしの刺さっている周囲に、はたきの棒にそって配置する。
配置できたら、使わなくなったストッキングを細く切って、ひもを作り、そのひもでしばりつける。
【5】棒にそって取りつけたポリひもをひっくり返し、【4】でしばった部分の少し上のところをストッキングのひもで、もう1度しばる。
【6】はたきの形になったら、ポリひもの輪になっている部分を切る。
これで完成です!
使っているうちに、ポリひもがほぐれてきてフサフサのはたきになります!
古くなったはたきがない場合は、適当な長さの棒の先端に穴をあけたもので作ってください。