


ゆるトレの魅力、それはカラダを動かすことで得られる充実感はもちろん、五感を通じて自然と触れ合えることではないでしょうか。大自然に身を置くことで全身の感覚が研ぎ澄まされ、忙しい日常からも解放されます。また、四季折々の豊かな自然は、視覚的な満足感も味わえます。この爽快感は、他の趣味やスポーツではなかなか味わえない魅力と言えるでしょう。


『ゆるトレ』を始めた人がよく口にする感想の一つに、「不思議と子供の頃を思い出した」というものがあります。それは、自然に触れるということだけでなく、山の頂に到達した時の達成感からくるものではないでしょうか。子供の頃、虫捕りや木登りにチャレンジして成功した時の、あの感覚。そんな懐かしいワクワク感、満足感を再び味わえるのも、『ゆるトレ』の大きな魅力です。

健康法は大きく「攻め」と「守り」の二つに分類できます。「守り」の健康法とは、有酸素運動と規則正しい生活を基本とし、これを習慣化すれば健康維持にとても役立ちます。一方、「攻め」の健康法とは、体力強化を目的とする健康法のことで“アンチエイジング”を目指すものです。『ゆるトレ』は、健康を維持しながら徐々に体力の向上を図っていく、「攻め」と「守り」の両面を兼ね備えた健康法と言えます。



ウエルネスライフを考える時、運動と同等かそれ以上に大切なのが食事。私が朝食でおすすめしたいのが、果物と野菜のミックスジュースです。なぜジュースがいいかと言えば、ミキサーでかき混ぜれば、実だけでなく皮ごと摂取できるから。果物と野菜は特に皮の部分に、抗酸化力に優れたポリフェノールが多く含まれているのです。「野菜の味が苦手」という人は、ハチミツをプラスすれば飲みやすくなります。また、時間がないときは、手早く飲める青汁もおすすめです。
