検索
閉じるウォーキングシューズに関しましては、他の商品とはおまとめせず、別々でのお届けとなりますので、ご了承ください。
「老化を、科学する。」サントリーと
「運動を、科学する。ミズノが共同で企画した、
日本のシニアのためのひざ対策シューズ
歩くことは健康の基本です。ですが、歩くたびにひざには大きな負担がかかっています。実は、ひざ悩みのある日本人の約9割はひざの内側に偏った負荷がかかりやすい骨格をしていることがわかっています。『グッドムービング ウォーキングシューズ』は、そんな歩行時のひざの内側への負荷が自然に軽減。今までになかった、新たなひざ対策を実現します。
※ソールの中央から内側に向かって、やわらかい材料からなる変形部が徐々に増えることで、歩行中に内側にたわむ構造の特許を取得しています
(特許番号:第6353479号)
硬度の異なる素材を搭載したソール設計で歩行時に足底を自然と内側に傾斜し、ひざの内側にかかる負荷を軽減します。
ひざ優導ソール
※ソールの中央から内側に向かって、やわらかい材料からなる変形部が徐々に増えることで、歩行中に内側にたわむ構造の特許を取得しています(特許番号:第6353479号)
\ひざ優導ソールにより/
\偏っていたひざへの負担が軽減!/
【実証】歩行時のひざの内側に偏った負荷をここまで軽減。
『グッドムービング ウォーキングシューズ』の機能を2つの側面から確認しました。
【試験方法】
新潟県健康づくり・スポーツ医科学センターで全身に測定器を取り付け、シューズの機能を確認。
詳しくみる
*23.5cm片方
詳しくみる
詳しくみる
サントリー
サントリーウエルネス
商品開発担当
ひざに悩みを抱える方は全国で約2400万人。ひざ対策サプリメントなど内面からのサポートだけでなく、もっとお役に立つことはできないだろうか。そんな思いからたどり着いたのが、歩きを支える源であり、毎日の暮らしに取り入れやすいシューズの開発でした。
このシューズを履くことで、“気持ちも若々しく外に出かけたくなる”そう思っていただけたら、これ以上うれしいことはありません。
ミズノ
ミズノ株式会社
八幡
実はひざに一番負担がかかるのは、着地した時なんです。だから、その瞬間だけでもひざへの負荷を減らせれば、ずいぶん快適に歩くことができる。今までになかったこの新設計を形にするために試行錯誤を繰り返し、5年の歳月をかけて完成したのがこのシューズです。
モニター試験でいただいた「履き心地がよい」「歩きやすくて脚がラク」とのお声も、お客様に自信をもってお届けする後押しになりました。
新潟医療福祉大学
新潟医療福祉大学
医学博士 大森 豪
はっきりと言えるのは、このシューズが着地時のひざの内側に偏った負荷を軽減するということです。健康運動としてウォーキング時にこのシューズを着用することは、ひざ関節の健康を守る意味でも有効だと思います。
よいシューズなので、ひざに悩んでいる多くの方にぜひ履いていただきたいですね。
さらに詳しくみる
足底を包み込むフィット感でブレずに安定して歩けるし、ひざへの衝撃が緩和されているから足どりも軽やかです。
履き心地がよく、クッション性もよいので、長期間使用してもラクに歩けます。
もう少し歩いてみようと、気持ちが前向きになって、外出することが多くなりました。