
W/O/W
3層時間差浸透※テクノロジーについて
※独自の3層構造により成分を3段階で角層に届けること
-
「W/O/W」とは、
「Water in Oil in Water」
の略称です。
通常の乳化物(エマルジョン)は
水相の中に油相、
あるいは油相の中に
水相が含まれるものを指します。W/O/W技術は
以前から存在していましたが、
3層構造を安定化することは
非常に困難でした。
しかしこの安定化は、
化粧水、美容液、クリーム
3つのアイテムを順番に
使っているような浸透を1回で実現する
ために欠かすことができません。
サントリーは試行錯誤の末、
この技術を完成させました。
こうして、理想的なスキンケアを
より多くの人々にとって
身近なものにすることが可能になり、
VARONの商品化を実現しました。 -
「3層時間差浸透テクノロジー」は、
美容液成分をクリーム成分で包み込み、
さらに化粧水成分で包み込むことで、
3つの層を組み合わせる
技術を採用しています。
その結果、化粧水・美容液・クリームの
それぞれの働きはそのままに、
1本のスキンケアアイテムにすることに
成功しました。

3層時間差浸透テクノロジーは、
3STEP浸透で美容成分を順番に
肌へ届けることを可能にしました。
化粧水成分で肌をうるおし、
美容液成分がしみこみ、
クリーム成分でうるおいを閉じ込める。
この3STEP浸透によって、
まるで3つのアイテムを
順番に使っているような
理想的な浸透を実現しています。
VARONはたったひとつのアイテムで、
しっとりつや肌へ導きます。

あまりスキンケア慣れしていない
大人の男性にとって、
化粧水や美容液、クリーム、
それぞれの役割や使う
順番を意識しながらスキンケアを
ライン使いすることは非常に
ハードルが高いことだと考えました。
VARONは肌になじませると、
まるでライン使いのように
化粧水→美容液→クリームと、
たったひと塗りで形を変えながら
順番に浸透していきます。
そのため、アイテムを使う順番を
意識することなく、必要な成分が
理想的な順番で浸透します。
これは、ただ成分を混ぜただけでは
実現できなかった処方です。
この理想の順番でのお手入れを、
1回の塗布で叶えることに成功したのが、
VARONに使用されている
「3層時間差浸透テクノロジー」
の技術です。
-
美容成分
「ウイスキー樽材エキス」について
ページへ -
開発ストーリー