年齢対策の新定番「セサミン」
年齢対策の新定番「セサミン」
監修:管理栄養士大越郷子
体の老化の原因といわれる酸化を抑制する抗酸化成分が含まれる「ごま」。今回はそんな抗酸化パワーを持つ「ごま」を使った和の手作りおやつをご紹介します。白ごまと黒ごま、さらには、きなこや豆乳などの大豆製品も加えて栄養たっぷりでヘルシーな一品です。ぜひお試しください。
ごまは栄養学でいうと、鉄分が豊富な食材です。ビタミンEも多く、ごま特有の成分・ゴマリグナンなども含んでいて、強い抗酸化パワーも注目です。今回のレシピでは、白ごまと黒ごまをダブルで使いました。
また、きなこや豆乳などの大豆製品には鉄が多く含まれます。肥満予防にも役立つ大豆たんぱく、女性のキレイと元気をサポートする大豆イソフラボンなどがとれるのもうれしいですよね。
さらに、ビタミンやミネラルに富む黒砂糖からも鉄をチャージ! これらの4食材を使った最強の鉄分補給おやつをご紹介いたします。
ごまやきなこの香ばしい風味、黒砂糖の素朴な甘味で気持ちもほっこり。
和のおやつは、ケーキなどの洋菓子よりも脂肪分が少ないのでヘルシーです。このわらびもちも100kcal台と低カロリーで栄養価も高く、腹持ちもよいのでダイエット中でもストレスなく食べられますよ。さっそく試して、抗酸化成分をとりつつ、おいしく鉄分不足を解消しましょう!
水 1/2カップ
豆乳(無調整) 1カップ
1人分=178kcal
取材・文 FYTTE 編集部
COPYRIGHT © SUNTORY HOLDINGS LIMITED. ALL RIGHTS RESERVED