ずっとイキイキ「セルフケア」
ずっとイキイキ「セルフケア」
監修:パーソナルトレーナー
八木知美
疲れがたまりやすく、伸ばすととても気持ちのいい部位である肩と体側のストレッチを行います。
肩を大きく動かすことは肩周りのさまざまな不調に効果があります。この部位がかたまると、肩こりだけではなく、腕のしびれやだるさを引き起こすなどといった症状につながります。しっかり動かして、予防や改善をしていきましょう。
今回のトレーニングで使用するアイテムは、100均のシリコン製のチューブです。
① 床にあぐらで座ったら、両手でチューブの取っ手を持ち、大きく手をあげます。上腕が耳の横を通るようにし、横から見たときに1枚の板のようになっている状態を作ります。
② 体を横に倒していきましょう。下に来る手で、チューブを引っぱるようにして、大きく動かしていきます。このときの目線は、わきの下から天井を見るようにして行っていきましょう。
③ 反対も同様に動かし、左右合わせて10回行っていきましょう。
取材・文 FYTTE 編集部
COPYRIGHT © SUNTORY HOLDINGS LIMITED. ALL RIGHTS RESERVED