• 商品購入はこちら
ソムリエ・講師 田崎 真也さん (65歳・愛飲歴17年)
ソムリエ・講師
田崎 真也さん (65歳・愛飲歴17年)

田崎 真也さんへの
インタビュー

覚えることが多いので、DHAは頼りになりますね

そう語るのは、日本を代表する、ソムリエ界の第一人者、田崎 真也さん。現在は、タレントとしても幅広く活躍中です。自分らしさを大切に、仕事も趣味も充実させています。

そんな田崎 真也さんに、サントリーの『DHA&EPA+セサミンEX』について伺いました。

ソムリエの仕事をするうえで、大切にしていることを教えてください。

情報の蓄積は欠かせないので、“覚えること”が仕事のカギなんです。

状況に合わせてベストなワインを選び出すのがソムリエの仕事。そのために、1年間で1万種類近いワインをテイスティングしますが、ワインを正確に選ぶために、その味を覚えておくんですね。それが非常に重要な仕事のベースになっていますね。

毎日、テイスティングを続けるうえで、苦労とか悩みはありましたか?

ワインの微妙なスペルの違いとかっていうのはなかなか難しくなりましたね。

人の名前とか、ワインの名称よりも微妙なスペルの違いとかっていうのはなかなか難しくなりましたね。

やっぱり、年齢を重ねるとともに、その分もっと反復していかないとカバーできないと感じます。そんな時、サントリー「DHAセサミン」に出会いました。

サントリー「DHAセサミン」を飲み始めて、いかがですか?

大事な栄養素をピンポイントに摂れるので、便利ですね。

DHAとEPAが、自分の健康なカラダにすごく大事だなと感じた時に、ピンポイントで摂ることができるので、サプリメントはすごく便利だと思いますよね。考える、学ぶうえで非常に重要な役割を果たしてくれています。

しかも、ゴマのセサミンがあり、大豆の成分から玄米の成分まで含まれていて、日本の伝統的な食材のチカラを感じますね。

サントリー「DHAセサミン」は、
田崎さんにとってどのような存在ですか?

考える・学ぶことが多いので、DHAは頼りになりますね。

飲み始めて約15年以上。毎日の健康習慣です。食事は食事で美味しく食べて楽しく。栄養のために何かを食べ続けなくてはならないと思うと、苦痛になってきますから。生涯を通じて、美味しいって、感動を追い求めたいですよ。

やっぱり何歳になってもいろんなものに対して向上心を持ち続けたいですからね。そのためにも良きパートナーだと思います。サントリー「DHAセサミン」は、これからも飲み続けますよ。

ソムリエ・講師
田崎 真也さん 65歳

愛飲歴17年

日本を代表するソムリエとして活躍する一方、テレビなどでも幅広く活躍中。平成23年、春の褒章で黄綬褒章を受章。平成28年、日本ソムリエ協会会長に就任。

※12019年10月末時点

* ご年齢、ご愛飲歴、肩書などは2023年5月末時点のものです。

商品のご購入はこちら