検索

検索する
閉じる

ロコモア

ロコモア サントリーは連続売上No.1※1 1日の目安:6粒

※1日の目安量を参考に、摂り過ぎにならないよう注意してご利用ください。 ※1 出典:H・Bフーズマーケティング便覧2022 機能志向食品編《グルコサミン成分カテゴリーメーカーシェア※2007年~2020年売上金額(確定)》(株)富士経済

80%以上の方が選ぶ

定期お届けコース 10%OFF

健康は一日にしてならず!
お得に継続できる定期お届けコースがおすすめ!

お徳用サイズ

通常サイズ

定期お届けコースなら

  • お得
    10%OFF

    他商品
    10%OFF
    購入可能

  • 続けやすい
    0¥

    全商品
    送料無料
    お届け

  • 安心
    お届けサイクル

    自由に
    お届けサイクル
    変更可能

※エファージュ トライアルキットは対象外

1回のみお届け

お徳用サイズ

通常サイズ

ロコモアはこんなあなたにオススメです

サントリーの
ロコモアを
おすすめする6つの理由

1 脚の衰えの原因である「脚の筋肉」と「ひざ関節」の両方にアプローチ。

軟骨だけではなく、筋肉の量も減る。この2つが脚の衰えの大きな原因なのです。

脚の衰えの原因の一つは、加齢によるひざ関節の軟骨成分の減少。軟骨がすり減ることで生じるひざの痛みは、歩行を困難にします。そして、もう一つが脚の筋肉の減少です。筋肉量は、何もしなければ20歳から80歳にかけて平均約40%も減少します。そのことが脚の衰えに拍車をかけてしまいます。
10年後、20年後も楽しく元気に歩き続けられるように、脚の筋肉とひざ関節の両方をケアすることがとても大切です。

年齢とともに筋肉量は減少

筋肉量はピーク時から約40%も減少

筋肉量はピーク時から約40%も減少

*総筋繊維数(×1000)
出典:J Neurol Sci.1988;84:275-294.(改変)

詳しくみる

2 サントリー独自の4成分の組み合わせは、ひざの動きをスムーズにし、歩行速度を維持!

脚の筋力を維持することと、ひざ関節に働きかけることで、ひざを使った動きをスムーズにし、脚の老化の重要な指標のひとつである歩行速度を維持することが報告されています。

脚の衰えに関する研究を重ねてきたサントリーは、「脚の筋力を維持する」ことと、「ひざ関節に働きかける」ことの両方が、ひざ関節を使った動きをスムーズにすることや、年齢とともに衰える歩く速さを維持するために重要であると考えました。
そこで、「筋肉成分」と「軟骨成分」を組み合わせ、筋肉とひざ関節へのダブルアプローチを実現。これらの成分がそれぞれの力を発揮し、「筋肉成分が脚の筋肉に作用することでひざの負担が軽減する」「軟骨成分がひざの悩みを緩和することで積極的な歩みを促し筋肉に働きかける」。このような好循環が生まれることも突き止めたのです。

ひざ関節を使った動きが
8週目で改善!

8週目で、ひざを使った動きの
スムーズさを実証

脚の悩みを持つ人※1が、4成分を含む食品を16週間摂り続けた結果、4成分を含まない食品を摂取したときに比べて、8週目でひざ関節を使った動きが改善することが確認されました。

8週目で、ひざを使った動きのスムーズさを実証

平均値±標準誤差(摂取前からの変化量を図示)
4成分あり=23人 4成分なし=25人
前後比較:Steel test (*p<0.05, **p<0.01 vs 摂取前)
群間比較:Mann–Whitney U-test (§p <0.05 vs 4成分なし群)

※出典:Clin Interv Aging. 10, 1743-1753, 2015

※1 脚の悩みを持つ人:歩行速度の低下が顕在化し、変形性ひざ関節症に罹患していないと判断されひざ関節の痛みを感じる方
※2 【JKOMとは】JKOM(日本版ひざ関節症機能評価尺度)は、ひざの痛みやこわばり、日常生活の状態、普段の活動、健康状態についての設問で構成されており、ひざ関節を使った動きを評価する方法です

筋肉成分アンセリンとケルセチンプラスに、軟骨成分グルコサミンとコンドロイチンの4成分を『ロコモア』に配合。そしてサントリーでは、老化の重要な指標のひとつである「歩行速度」の維持を実証するために、脚の筋肉とひざ関節のスムーズさに関して有効性試験を実施。その結果、サントリー独自の4成分の組み合わせで、8週目にひざ関節を使った動きをスムーズにすること、16週目に「歩行速度」の上昇を確認しました。

脚の老化の指標である歩行速度を維持

16週目で、歩行速度の維持を実証

脚の悩みを持つ人※1が、4成分を含む食品を16週間摂り続けた結果、4成分を含まない食品を摂取したときに比べて、16週目で歩行速度が上昇することが確認されました。

16週目で、歩行速度の維持を実証

平均値±標準誤差(摂取前からの変化量を図示)
4成分あり=23人 4成分なし=25人
前後比較:Dunnett’s test (*p<0.05, **p<0.01 vs 摂取前)
群間比較:Unpaired student’s t-test (§p <0.05 vs 4成分なし群)

※出典:Clin Interv Aging. 10, 1743-1753, 2015

※1 脚の悩みを持つ人:歩行速度の低下が顕在化し、変形性ひざ関節症に罹患していないと判断されひざ関節の痛みを感じる方

詳しくみる

3 ダブル筋肉成分が脚の筋肉を力強くサポートする!

注目のアンセリンと独自配合成分ケルセチンプラスが、脚の筋肉の血流を改善・筋肉の萎縮を抑制する作用により、筋肉に働きかけることで、 力強く歩き続ける力を実現します。

脚の筋肉を力強くサポートするダブル筋肉成分 ケルセチンプラス アンセリン

脚の筋肉の血流を改善する作用

筋肉の土台づくりをサポートする注目成分アンセリン

時速100㎞で泳ぎ続け、生涯ほとんど休むことのないマグロやカツオなどの回遊魚。その強靱な活力源のひとつが筋肉成分アンセリンです。アンセリンは、脚の筋肉の血流を改善し、筋肉の土台づくりをサポートする成分として今注目を集めています。サントリーは、50種類以上に及ぶ候補の中からアンセリンを厳選しました。筋肉成分ケルセチンプラスとともに、力強く歩き続ける力をサポートします。

マグロ

筋肉の萎縮を抑制する作用

脚の筋力低下を抑えるケルセチンプラス

ケルセチンは野菜に含まれるポリフェノールのひとつ。筋肉の構成成分が減るのを防ぐ働きがあり、脚の筋力の低下を抑制すると考えられています。サントリーは、長年のポリフェノール研究をもとに、豆科植物エンジュ由来のケルセチンに着目。さらに研究を重ね、ケルセチンプラスというかたちにして吸収力をアップしました。筋肉成分のアンセリンとともに筋肉に働きかけ、力強く歩く力を後押しします。

豆科植物エンジュ

豆科植物エンジュ由来のポリフェノール

詳しくみる

4 ダブル軟骨成分がひざ関節のスムーズさを支える

数ある成分の中から選び抜いたグルコサミンとコンドロイチンが、軟骨保護作用・炎症を抑える作用により、ひざ関節に働きかけることで、スムーズでしなやかに歩き続ける力を実現します。

ひざ関節のスムーズさを支えるダブル軟骨成分 グルコサミン コンドロイチン

軟骨保護作用・炎症を抑える作用

ひざ関節のスムーズさを支えるグルコサミン

数ある軟骨成分の中でも、ひざ関節のスムーズさを支える成分として、サントリーが選び抜いたのがグルコサミンです。グルコサミンは、アミノ糖の一種で、ひざ関節の軟骨を守り、炎症を抑える成分として注目を集めています。カニの甲羅やエビの殻に含まれており、小さな分子で吸収されやすく、さまざまな成分をつくるもとになり、ヒアルロン酸の原料にもなります。もちろん、使用する素材の品質には徹底的にこだわっています。

カニ

スムーズでしなやかに歩き続ける力を実現

ひざ関節のクッション性を高めるコンドロイチン

ひざ関節のスムーズさを支えるために、グルコサミンと組み合わせるもうひとつの軟骨成分。それが、コンドロイチンです。コンドロイチンは、サメなどの軟骨に多く含まれるネバネバとした物質です。適度な水分を保持し、ひざ関節の軟骨を守るとともに炎症を抑えます。しかし、残念ながら、コンドロイチンは加齢とともに減ることがわかっています。スムーズでしなやかに歩き続ける力を維持するためには、ぜひ積極的に摂りたい成分です。

サメ

詳しくみる

5 こだわり抜いた7成分を独自配合

ダブル筋肉成分とダブル軟骨成分に加えて、注目の成分Ⅱ型コラーゲン、鮭の鼻軟骨から抽出に成功し世界的にも話題のプロテオグリカン、さらにビタミンDも配合しました。これら7つの配合成分を一度に摂れるのが、サントリー『ロコモア』の特長です。

ダブル筋肉成分 ケルセチンプラス アンセリン ダブル軟骨成分 グルコサミン コンドロイチン ビタミンD プロテオグリカン Ⅱ型コラーゲン

詳しくみる

6 4成分の組み合わせで日本初!

4つの機能性関与成分を組み合わせた、脚の筋力を維持し、ひざ関節に働きかけ、ひざ関節を使った動きがスムーズになること、歩行速度が維持されることが報告された機能性表示食品は、サントリーウエルネスが日本初(当社調べ)

届出表示:本品には、グルコサミン塩酸塩、コンドロイチン硫酸、ケルセチン配糖体、アンセリンが含まれます。グルコサミン塩酸塩、コンドロイチン硫酸、ケルセチン配糖体、アンセリンの4成分の組み合わせは、脚の筋力を維持することとひざ関節に働きかけることにより、加齢により衰えるひざ関節を使った動きをスムーズにすること、歩行機能の一部である日常生活における歩く速さを維持することが報告されています。

※本品は、事業者の責任において特定の保健の目的が期待できる旨を表示するものとして、消費者庁長官に届出されたものです。ただし、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
※本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。
※食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
※4つの機能性関与成分を組み合わせた、脚の筋力を維持し、ひざ関節に働きかけ、ひざ関節を使った動きがスムーズになること、歩行速度が維持されることが報告された機能性表示食品は、サントリーウエルネスが日本初(当社調べ)

サントリーの「機能性表示食品」について

『ロコモア』は多くのお客さまに
ご実感いただいております

皆様に選ばれて
累計販売本数2,000万本突破!※1

ロコモア定期お届けコースのお客さまの
88%が満足※2とお答えです。

満足度約88%※2

ロコモア定期お届けコースのお客さまの
96%がこれからも続けたい※3
とお答えです。

継続意向度96%※3

※1 販売実績合計 2021年6月時点(1本あたり180粒入りとして換算)
※2 ロコモア定期お届けコースの60代~80代のお客様対象アンケート(2021年2月) n=4206「とても満足している」「満足している」「やや満足している」と回答した人の割合
※3 ロコモア定期お届けコースの60代~80代のお客様対象アンケート(2021年2月) n=4206「とても継続したい」「継続したい」「やや継続したい」と回答した人の割合

詳しくみる

ロコモア開発担当のメッセージ

サントリーウエルネス株式会社 サントリー健康科学研究所 『ロコモア』商品開発担当

お客さまのご要望に最新の研究成果でお応えしたい。
その思いで開発した『ロコモア』です。

サントリーウエルネス株式会社
サントリー健康科学研究所
『ロコモア』商品開発担当

「歩くことが楽しくなった」「歩く自信がついた」というお客様からのお声が、私たち研究者の原動力です。 これからも、一人でも多くの方に喜んでいただけるよう、さらに研究を重ねてまいります。

ロコモアの口コミ
〜お客様の実感のお声〜

女性 70代

使用歴:10年以上

実感が出ているのかどうかよく分からない

続きを読む 長い間、続けているので習慣的になっていて、年齢的に摂取している方が安心感を持てる

男性 80代

使用歴:10年以上

加齢とともに歩くことが遅くなってきた

続きを読む コロナ感染の拡大とともに、散歩をしばらく休んだこともあり、2~3年前までは同年齢の人より歩くスピードが速かったのですが、今では遅くなっています。ロコモアの飲用だけでなく、並行して日常歩くことにも心がけなければならないと自覚しています。

男性 70代

使用歴:10年以上

元気に過ごすことができている

続きを読む いい年を重ねることができている

女性 80代

使用歴:3年以上5年未満

85歳でボランティアにも参加しています

続きを読む 花が好きで種まきを楽しみにして近所の花好きの人たちに苗のおすそ分けして
喜んでもらっています。これもひとえにサントリーのお陰でないかと思っています。

ロコモアの内容量・成分・注意事項

商品について

定期お届けコースのご案内
※お得で続けやすい定期お届けコース
送料について
※通常価格合計が5,000円(税抜)以上で送料無料。
お届けについて
※通常、2~5日前後でお届け。
返品・交換について
※原則7日間以内なら返品可能。

ロコモア 商品特集ページ

SUNTORY ロコモア
筋肉成分と軟骨成分で、力強い歩みをサポート!

性別・年代別おすすめランキング

グルコサミン、コンドロイチンが含まれている商品

イミダゾールペプチドが含まれている商品

商品を選ぶ