イチョウ葉

※1日の目安量を参考に、摂り過ぎにならないよう注意してご利用ください。
検索
閉じる※1日の目安量を参考に、摂り過ぎにならないよう注意してご利用ください。
80%以上の方が選ぶ
定期お届けコース 10%OFF
1回のみお届け
「なんだか、ぼんやりする」「つい、うっかりが増えた気がする」「変わり目になると、いつも調子が」「グズグズがずっと長引く気がする」。
中高年期を迎えて、こんなことが気になりだしたら、クロスワードのような鍛えるトレーニングや重ね着を調節するだけでなく、食生活からも “カラダのめぐり”を考えてみませんか。
サントリーは、聡明でめぐりのいい毎日をサポートするイチョウ葉の健康パワーに着目しました。
イチョウ葉とは
ヨーロッパで長い間、“カラダのめぐり”に関わる重要な力を秘めているといわれ研究が進められてきた、注目の健康ハーブ。
詳しくみる
イチョウ葉の健康パワーの源は、植物特有の「フラボノイド成分」と、特有成分ギンコライドを含む「テルペンラクトン類成分」。これら2つの成分がカラダの中で働き合うことで力強く健康をサポートします。サントリーはヨーロッパで認められているイチョウ葉エキス摂取量の目安「120mg」を配合。こだわりの含有量で、イチョウ葉の持つ健康パワーがしっかりと発揮されます。
詳しくみる
アスタキサンチンは、カニやサケ、イクラなど海に住む生物に多く含まれることから“海のカロテノイド”と呼ばれ、若々しさの源として注目を集めています。人にもうれしいパワーを発揮するアスタキサンチンとイチョウ葉とのうれしいコンビネーションで、聡明でめぐりのいい毎日を支えます。
アスタキサンチンについて、もっと教えて!
カニの甲羅やサケの身、イクラ…。この赤色の正体がアスタキサンチンです。アスタキサンチンは、これら自然界の生命を守るため大いに役立っています。例えば、産卵期に川の浅瀬を遡上するサケが紫外線などのダメージに負けないのは、アスタキサンチンのおかげとも言われています。またアスアタキサンチンは人にもうれしいパワーを発揮。若々しさの源として注目を集めています。
詳しくみる
●元気な毎日にうれしいビタミンB群
●美容にうれしいビタミンC
●若々しさの秘訣といわれるビタミンE
アスタキサンチンとともにこれらの多彩な成分がイチョウ葉のちからを後押し、うれしい健康パワーを発揮します。サントリーのサイエンスが育んだ、こだわりの組み合わせです。
詳しくみる
サントリー
『イチョウ葉』
商品開発担当
私たちがこだわったのはイチョウ葉のパワーを十二分に引き出すことでした。そのために、イチョウ葉と何を組み合わせるべきか徹底的に考え、工夫と努力を重ねました。
その結果、辿り着いたのが、イチョウ葉のパワーを全身に送り届ける話題の健康成分アスタキサンチンです。こだわりが生んだサントリーならではの『イチョウ葉』で、健やかで快適な毎日をお過ごしください。
カルチャースクールの英会話の練習もスムーズです。
趣味の将棋もじっくり楽しめています。
快適な毎日を送っています。『イチョウ葉』は私の健康の秘訣です。
真冬でも、旅行に積極的になりました。
健康ハーブと聞いて、安心して続けています。
ゆっくり、めぐっている感じがします。