質問2:ご主人・お父さんのニオイは、どんなとき気になりますか?
A:奥さま「お洗濯時」 娘さん「すれ違ったとき」
Data No.12 ご主人・お父さんの「ニオイ」。気づかぬフリして気づいてる!?
半数近くの奥さまは「お洗濯時」3人に1人の娘さんは「すれ違ったとき」、ご主人・お父さんの「ニオイ」が気になっています。
妻 衣服を洗濯するとき:43.7% 仕事から帰ってきたとき:34.3% 会話しているとき:33.7% 夫の部屋に入ったとき:29.1% サントリーウエルネス調べ(2013年) n=309 40~60代の既婚女性
娘 すれ違ったとき:35.0% お父さんの部屋に入ったとき:34.6% 会話しているとき:29.8% 仕事から帰ってきたとき:28.8% サントリーウエルネス調べ(2013年) n=309 親と同居している、10~30代の未婚女性
いろいろと気にしているんだなぁ。
奥さま・娘さんは、枕や布団からのニオイを気にされているようです。
う~む、うかつだったなあ。妻は倦怠期、娘は反抗期が理由でわたしと距離をとってるのかと思ってましたよ。
奥さま・娘さんは、きっとご主人・お父さんに気をつかっているのでしょうね。
家族なのに、水くさいじゃないか。
どんなご主人・お父さんでいてほしいのかちゃんと調査してきましたよ。次のページでご説明します。